AKITOKU  SYOUTYUU
(最新トピックス)
       

 ようこそ,秋徳小中学校のホームページへ。私たちの学校は,今年度(平成22年度4月),小学生4名,中学生2名の学校です。小さい学校ですが,小学生から中学生まで何事も協力し合って,楽しく学習やスポーツなどに取り組んでいます。
 学校の様子を,どうぞご覧ください。

             

2009年7月26日(日)
第2回PTA遠泳大会

 晴天で穏やかな波の中,「第2回秋徳校PTA遠泳大会」が開かれました。
子どもたちは,学年に会わせたコースに分かれて,古仁屋海上保安署や青年団の皆さん,職員などによる伴泳や救助船に見守られながら,力一杯泳ぎました。
初めて800mの遠泳に挑戦する子は,最初は不安もあったようですが,徐々にペースをつかみ,最後は余裕を持ってゴールすることができました。
 海岸では地域の皆さんがチジンや鐘を打ち鳴らして,にぎやかに応援してくださいました。子どもたちはこの応援に後押しされ,また,これまでの練習の成果を発揮して全員が完泳しました。
 大会終了後には,子供会主催のデイキャンプと懇親会が開かれ,突然の大雨に見舞われながらも,バーベキューやかき氷,スイカ割りなどで大人も子どもも校区の皆さんとの交流を深めました。
 昨年度に引き続き,校区のたくさんの皆さんのご協力をいただき,大盛況の遠泳大会になりました。ありがとうございました。

2008年12月5日(金)
ロードレース大会

12月5日(金)、やや肌寒い中でしたが,絶好のランニング日和の下,校内ロードレース大会が実施されました。
 1年生は1000m、3・4年生は1600m、6年生は2000m、中学生は2500mの距離を走りました。各自が目標タイムを設定し、それを達成するために精一杯走りました。加えて、沿道にはたくさんの地域のみなさんにお集まりいただき、大きな御声援を送っていただきました。その結果、ほとんどの児童生徒がこれまでの自分の記録を更新することができました。
 来年はさらに、自己ベストを更新できるように、毎日少しずつでも運動に取り組んでいきましょう。

2008年11月2日(日)
学習発表会

11月2日(日)学習発表会が開かれました。今年の学習発表会のテーマは、「秋徳っ子の夢舞台」でした。10名の子どもたち全員が、合唱・合奏・総合の発表・創作劇の発表などをがんばって、地域の方に発表しました。
 1・3・4年生の劇「ケンムンずもう」は、3年生の   さんのアイデアでストーリーが作られ、相撲体操なども取り入れられて、会場に大きな笑いをもたらしました。他学年の総合の発表や弁論・英語暗唱なども毎日の学習の成果が表れた充実した発表になりました。中学3年生の   さんは「小中学生が協力して、合唱や合奏ができたのが楽しかった。三味線とピアノで校歌を演奏したとき、会場の皆さんが一緒に歌ってくれたのがうれしかった。」と感想を書いていました。
 最後の校長先生のお話では、「地域の方の拍手と歓声が子どもたちへの大きな励みになりました。」という言葉があり、児童生徒一人一人が主役になった学習発表会が終了しました。

2008年9月28日(日)
秋季大運動会

9月28日日曜日、雨のために体育館で大運動会が開かれました。
 練習とはちがうルールの競技もありましたが、そのちがいが思わぬ大接戦をもたらしました。特に、最後の紅白対抗リレーでは、練習では1度も勝てなかった白組が、大逆転で勝利しました。しかし、地力に勝る紅組が46対45の1点差で勝利しました。
 集落対抗の競技では、秋徳チームが「なりいれ」で大逆転して優勝しました。
 子どもたちも地域の皆さんも、体育館で一体になって競技し、応援できた素晴らしい運動会になりました。

2008年8月19日(火)
頑張った!秋徳校区遠泳大会

 秋徳海岸で「第1回秋徳校区遠泳大会」が行われました。集落や青年団・PTA子ども会育成会の主催で行われました。当日は古仁屋海上保安署の協力もあり,晴天のおだやかな波のもと,子どもたちは練習の成果を発揮し全員が完泳しました。
 開会式で,大会委員長(秋徳集落区長)が「海の怖さを知って,安全に楽しく泳ぎましょう。郷土の海のすばらしさを遠泳で体感してください。」と激励しました。
 遠泳者代表の4年生は「これまでたくさん練習しました。精一杯最後まで泳ぎたいです。」と挨拶しました。
 高学年・中学生の沖合400mのブイ折り返しコースなど,子どもたちは学年に合わせたコースに分かれ,青年団などによる伴泳や救助船に守られながら力一杯泳ぎました。海岸では地域民総出のチジンを打ち鳴らしてのにぎやかな応援が繰り広げられ,子どもたちを大いに励ましました。
 中学2年生が「最後まで泳げるか少し不安だったけど,頑張って泳ぐことができました。来年はもっと泳げるようになりたいです。」と感想を述べました。

2008年2月6日(水)
遅れましたが,明けましておめでとうございます。

 少し1月は,更新をしませんでした。申し訳ありません。
 学校では,1月は行く,2月は逃げる・・・・とよく聞きますが,本当に1月は行ってしまいました。
 暖かいと思われる奄美地方ですが,1月後半から寒い日が急に多くなりました。また,写真のように曇りの日も多いのも特徴かもしれません。
 そんな中でも,子どもたちはとても頑張っています。
 頑張れ!子どもたち
 子どもたちが種まきした野菜も大きくなりました。

2007年12月26日(水)
楽しい冬休みに!

 冬休みに入りました。寒くて,手をこすり合わせる日もありますが,やっぱり暖かいかなと思います。年末・お正月もいい天気になるといいのですが。
 さて,2学期も子どもたちが元気よく,学習やスポーツに取り組み,終了しました。学習発表会など大きな行事もがんばりましたが,休み時間や体育の時間なども仲良く頑張っていました。大人気だったのが,ソフトボールかな。
 また,3学期,それぞれがいっぱい頑張ってください。

2007年10月25日(木)
学習発表会を前に,秋が深まる。

 10月も暑いなあと思っていたら,急に朝夕の肌寒さを感じるようになり,秋の深まりを感じています。
 子どもたちは,もうすぐ学習発表会。練習に準備にがんばっています。気温の変化に負けないように,体調に気をつけてがんばってほしいです。
 学校のまわりの自然にも秋の訪れを,たくさん見つけることができます。最近は,奄美に冬やってくるサシバが,よく鳴いて,空高く飛んでいます。

2007年10月3日(水)
運動会終了・10月に突入

 運動会が,地域の協力のもと,にぎやかに開かれました。子どもたちも休む暇なくがんばりました。
 また,地域の方々の進行・用具・編成などへの協力も,とてもありがたいでした。ありがとうございました。

2007年9月3日(月)
夏休み終了

 夏休み終了!今日から2学期がスタートしました。
 いろいろな宿題をもって,11名の子どもたちが学校に帰ってきました。始業式では,夏休みの反省や2学期の目標を全員が発表しました。2学期も一人ひとりが主役でがんばってください。